tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニ~ス! mojo家の場合 2006年夏・揃って30代後半の夫婦でテニスを始めました! あっという間に100%ハマッてしまい・・・

mojo13
<<  2007年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
スクール日記(ダブル…
03/07 21:17
スクール日記
03/05 13:30
練習日記
03/04 13:32
スクール&練習日記
02/29 13:40
スクール日記
02/27 13:27
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
グ リーっていえばも…
グリー 12/27 12:30
バトンタッチは確かに…
mojo13 11/14 18:34
いまさらのコメントで…
ゆめる 11/14 16:34
こんなブログにコメン…
mojo13 11/07 18:48
はじめましてm(_ …
min 11/07 18:27
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







サングラス使おうか?

連チャンで夜にテニスをした。
直視している訳では無いんだけど、ライトが眩しくてしょうがない。
スポーツサングラスでちょっと良いやつは、
日中用と夜間用のレンズが交換出来るらしい。悪だくみ
ちょっと触手が動きそうな感じ。

妻と連日テニスをしている。
彼女は確実に上達しているのは、見ていてこちらも嬉しい。ハート

彼女の一番の問題点は、今のところはサーブかな。
すごく良い日か全くダメな日のどちらかしかない。
でもまあ、繰り返しているうちに、何が原因なのか、
自分で判断できるようにそろそろなると思う。

日記 | 投稿者 mojo13 21:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

ナイターは目が疲れる。

本日は奥様と二人でナイターテニスをした。
思っていたより目が疲れた。
歳を感じるな。怖~い

明日もナイターでコートを押さえてある。
今夜は目をゆっくり休めないと。

GW中は都合5日間コートを押さえられた。
雨が心配な日も少しあるけど、基本的に妻と二人だけの予定なので、
ミニ夫婦合宿という感じ。
お互いに普段から気になっているところなんかを中心にこなして、
少しでも有意義な期間に出来れば良いなと思う。

その前に体が疲れてしまう可能性が高いが、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 21:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

長いラケットは重い。

と感じる。
当たり前か、、、、。

普段は27インチを使っていて、本日は27.25インチの物を使ってみた。
重量やバランスポイントは同じなんだけど、
スイングウェイトって結構変わるんだね。


小遣いに余裕が出てきたので、またしても悪い虫が騒いでいる。
長めの物に触手を伸ばそうか、エースラケットの予備を揃えて、
初めは異なるガットでも張って、比べて遊んでみようかとか、、。

さてさてGWに突入だ。
コートはそこそこ押さえたので、天気に恵まれる事を切に願うところ。

日記 | 投稿者 mojo13 14:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

夫婦でテニスでへべれけだ。

本日は生憎の天気で午前中のスクールは中止。
ただ、午後から若干持ち直したので急遽コートを押さえて
夫婦でテニスをした。

二人だけだと色々とみっちり出来る。
・ミニストローク
・ボレーボレー
・ボレーストローク
・サーブ&レシーブ
・シングルス試合

彼女は少しずつだけど確実に上手くなってきている。
GW中も34日程度はコートを押さえられそうなので、
この調子で頑張ろう。

ただ、二人でいい気になってはしゃいでやっていると、
後で疲れがどっと出る。

帰宅後はへべれけ状態。


日記 | 投稿者 mojo13 17:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

風が肌寒く、、、

本日は有志テニス。
とは言ってもスクールで知り合った奥様と二人きりだった。
彼女は若くて、後半はこちらがバテてしまって申し訳ない、、。

風が肌寒く、しかも強風気味。
最近こんな天気が多いな。
3月の方が体感的には暖かく、穏やかだった気が、、、。

本日は向かいのマンションの別の奥様にも遭遇。
「お仕事は何されてるんですか?」って、、。
平日にしょっちゅう、うろちょろしてれば、そりゃあ聞かれるよね。

先週に体調を壊して、まだ全快まできていない。
長引いてしまっている。
週末にちゃんと休みをとったつもりだったのに、悲しい。

日記 | 投稿者 mojo13 17:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりに公園で遊びテニス

妻と二人で久しぶりに公園で遊びテニスをした。
本当に随分と久しぶりだ。

ボレー中心だったけど。彼女も自分も相応に上達している事を実感した。
妻とのボレーボレーは相性が悪くて全然続かなかったんだけど、
そこそこ続くようになっている。

でも、あんまり褒めるのはやめよう。
ちょっと褒められると、
すぐに満足してしまうのが彼女の性格。


明日は有志テニスだ。
天気は持ち直してくれる模様。

日記 | 投稿者 mojo13 19:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

金曜スクール・2回目

上級者コースの2回目だった。
かなりきつく、途中でマジで酸欠で倒れるかと思った。怖~い

班の中で若者と勘違いされているらしく、他の人よりしごかれて
いる気がするんだけど、気のせいだったら笑える。

いずれにせよ、このくらいやってもらえるのは嬉しい限りだ。

他の人たちはとにかく上手い。
見ているだけで勉強になる。

迷惑掛ける回数を減らせるように頑張らないと、、、。へへへ

日記 | 投稿者 mojo13 13:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

水曜スクール

天気はかろうじて持ってくれた。曇り
しかし肌寒い。

体調不良が改善せず、何かクラクラする感じだ。
早く快調に持って行きたいと思ってケアしているんだが、
なかなか抜けきらない。

大体、
中途半端な状態でテニスをしているから長引いているだけで、
自業自得なんだが、、、。


次は金曜日のスクールだ。
天気は回復するらしいので、それまでには体調も万全にしておきたいな。
気持ちいいだろうし、、、。

さて、頭痛薬を飲んで仕事を片付けてしまおう。パソコン

日記 | 投稿者 mojo13 13:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

本日も雨で、、、。

有志3人でテニスだったが、本日も雨模様。雨
最近は天気に恵まれない。
しかも肌寒い。
風気味という事もあってちょっとマズかった。

最近の懸案だったサーブの調子が上向き気味かと思う。
不調の原因は力みだった。


何にしてもそうだけど、脱力すれば良いという物でもなく、
力んでも良くなく、丁度良い力の入れ具合が大切らしい。
体に染みつかせるのはなかなか大変。

体調が良いと、どうしても力んでしまったりするし、
逆にどこか痛いところがあったりすると、力まず出来て
結果が良かったりする。
面白いもんだね。

明日はスクールの予定だけど、天気予報はその時間から雨らしい。
開催できますかどうか、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 15:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

金曜スクール初日

だった。

本日は組み分けがあって、上級者コートに入れられた。
外で見ているよりもレベルが高い。
はっきり言ってきつかった。
怖~い

でも、あそこでやっていたら上達できるんだろうな。
頑張ってついていくしかないや。

最近、春の嵐のような天候が頻繁なように感じる。
風が強いと苦労する。
もちろん、それとて練習にはなるんだけどね。

スクールで知り合った人にサークルに誘われた。
それに行くか考え中。
自分達のサークルっぽい集まりもあるし、スクールも週に2日ある。
そっちも行ったら来週は平日に4日テニスになってしまう。

はたから見たら、
「アナタ、プータロウデスカ???」
ってな感じ。

うーん行きたい。
でも、仕事こなせるんだろうか、、、、。

その為に週末に仕事頑張って進めてしまおうか、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 13:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

春期スクール・初日

本日は春期スクールの水曜日コース初日だった。
メンツが結構入れ替わった。

でも、同じ顔ぶれの人もいるし、うち解けやすい先生でも有り、
みんな楽しく出来ていたと思う。

昨日まで体が疲れてしまっていて、
仕事の影響もあって睡眠2時間がちょっと影響した感じ。


でも、そこそこ動けていたと思う。

本日はストロークとボレーのみという内容。
ちょっと物足りない気もするけど、
こういう練習を反復する事が大切と考えて頑張ろう。
それを覚悟の上でスクール2日通っている訳だし。

次回は金曜日の初日だ。
内容的には本日と同じ物になりそうだ。
ラケットを別の物を持って行き、違いを試してみようと思う。

ラケット黒

日記 | 投稿者 mojo13 13:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

急遽奥様とテニス

本日は奥様とナイターでテニスとなった。
ナイター。

二人とも目があまり良くなく、ちょっとボールが見づらかった。
歳を感じる面でござる、、、、。


二人で延々とラリーしていると、結構疲れてしまう。
明日は教室なのだが、ちょっと影響出るかもね。

早めに寝ないと、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 00:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

春の嵐

本日は有志テニスだったけど、春の嵐状態。
夕方までは天気が持つと思っていたけど、昼過ぎから大粒の雨。雨
雷も混ざってちょっとあいにくのお天気だった。雷

当初は2時間の予定だったけど、
そこでは集まりも悪く結局は一人でサーブ練習となった。

終わりが近づいた頃、スクールで知り合った人達に声を掛けられて、
4人でひたすらゲームをした。
久しぶりに違う人とゲームをすると、
球筋や全てが新鮮で面白かったし勉強になった。


また会ったら混ぜてもらおう。

今週からいよいよ春期のスクールが始まる。
水曜日と金曜日。
楽しみだ。にっこり

日記 | 投稿者 mojo13 19:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

桜はまだまだ満開

本日は有志テニス。
近所の奥様と二人だけだった。
向こうは歳が10近く下で、まだまだお若い。
こっちが後半バテてしまってやられまくった。
トホホだ。


彼女は本当に上手くなったと感じる。
そに引き替え自分はどうか、、、。
あまり自信が持てない。

それなりに上達はしたんだと感じるけど、
若い頃のようには前に進めない。

横浜の桜はまだまだ満開状態。
でももう数日の間かな?
天気も穏やかで気持ち良かった。

月曜日も有志テニスが有る。
桜がそこまで、持ってて欲しいんだけどな。



日記 | 投稿者 mojo13 16:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

奥様と二人で練習

本日は奥様と二人で練習。
二人とも少々お疲れ気味のせいか、すこし覇気が無い練習だった。
でもまあ、遊びのつもりなら問題無く楽しかった。

Folklはストロークでも気持ち良く、
しばらくはメインで使用してみようと思う。


ああ、しかし、、、。
疲れてる。
風呂でも入って仮眠してから仕事に着手しよう、、、。

まいったぁ

日記 | 投稿者 mojo13 16:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

一人サーブ練習&Folkl

本日は有志テニスだったが、あいにくの天気でも有り、
寂しく一人練習。メンズウェア雨曇り

でも、こういった日は徹底的にサーブを打とうと決めていた。
2時間で600球打った。


疲れがどーっと。
肩が!!!
手が!!!


体を捻る動作と、それを球に伝える動作。
体を早く開きすぎないように、という指摘があった部分、
分かっちゃった。
と言うことで収穫有り!
よしよし。
ナイス!

そして、本日はFolklのラケットを初めて使った。
DNX 8 ラケット赤
ちょっと固いのかな?
でも、サーブの感触は気持ち良かった。
しまった感じの音&感触で、好みでは有る。

明日は奥さんと二人で練習の日。
ストロークでどう感じるか、楽しみである。

日記 | 投稿者 mojo13 18:41 | コメント(0)| トラックバック(0)