2007年08月31日
練習日記
本日は金曜ナイタースクールだった。
いつもより体が良く動いた気がしていた。
そのせいで、終わってみたら疲れがひどい。
悲しい事に歳を感じる、、、、。
お陰で終盤は膝が伸び気味で重心が浮いてしまった。
その事を自覚出来るようになっただけ良いとするか、、、。
気候がかなり涼しくなってきた。
テニスしやす感じだ。
いつもより体が良く動いた気がしていた。
そのせいで、終わってみたら疲れがひどい。
悲しい事に歳を感じる、、、、。
お陰で終盤は膝が伸び気味で重心が浮いてしまった。
その事を自覚出来るようになっただけ良いとするか、、、。
気候がかなり涼しくなってきた。
テニスしやす感じだ。
2007年08月29日
練習日記
本日は有志で7人集まった。
途中、小雨が降ったりして少し生憎の天気だったけど、
人数が集まると試合形式を色々と出来て面白い。
自分の調子はまあまあと言える。
持続しているので良い感じだ。
ただ、妻の方が不調が続いている。
前のラケットと比べたら、グリップが少し細くなっていた。
恐らくはこの関係もある模様。
打ち出しから明らかにオーバーなすっぽ抜けが多発していた。
彼女は男性用の重いラケットを使っているので、
ヘッドが下がってしまうんだと思われる。
我が家のグリップ交換担当は俺だ。
自分の分も濡れてふにゃふにゃになってしまったし、
これから2本やらなくちゃ。
途中、小雨が降ったりして少し生憎の天気だったけど、
人数が集まると試合形式を色々と出来て面白い。
自分の調子はまあまあと言える。
持続しているので良い感じだ。
ただ、妻の方が不調が続いている。
前のラケットと比べたら、グリップが少し細くなっていた。
恐らくはこの関係もある模様。
打ち出しから明らかにオーバーなすっぽ抜けが多発していた。
彼女は男性用の重いラケットを使っているので、
ヘッドが下がってしまうんだと思われる。
我が家のグリップ交換担当は俺だ。
自分の分も濡れてふにゃふにゃになってしまったし、
これから2本やらなくちゃ。
2007年08月27日
練習日記
本日も4人で有志の練習。
昨夜からの結膜炎が治っていなく眩しい。
ボールがぼやける感じで間合いが狂ってしまっていた。
まずはこれを治さないと話にならない。
次回は水曜日のお昼なので、そこまでには何とか、、、、。
調子自体は良い感じを継続中だが、
今日はバック側の違和感を感じてしまった。
目からくる間合いの問題だと思うけど、
次回にちゃんとチェックしないと。
ところで、恐ろしい程の汗かきなので、
手のひらまで濡れてしまってグリップがふやけてしまう。
色々な種類を試してみようかと思案中。
第一候補はWilsonのH2 Over Gripかな?
スエード調で「雨用」と言っても良いくらいの物だった記憶が有る。
確か、厚手で感触は固い感じだった。
昨夜からの結膜炎が治っていなく眩しい。
ボールがぼやける感じで間合いが狂ってしまっていた。
まずはこれを治さないと話にならない。
次回は水曜日のお昼なので、そこまでには何とか、、、、。
調子自体は良い感じを継続中だが、
今日はバック側の違和感を感じてしまった。
目からくる間合いの問題だと思うけど、
次回にちゃんとチェックしないと。
ところで、恐ろしい程の汗かきなので、
手のひらまで濡れてしまってグリップがふやけてしまう。
色々な種類を試してみようかと思案中。
第一候補はWilsonのH2 Over Gripかな?
スエード調で「雨用」と言っても良いくらいの物だった記憶が有る。
確か、厚手で感触は固い感じだった。
2007年08月26日
プールで結膜炎もらったか?
昨日プールに行って遊んだ。
今日起きたら目がイタイ。
少し赤くなってかゆい。
ナイターテニスに行ったら、まぶしく感じてボールが見にくい。
いかん。
結膜炎もらって来たか?
やな感じだ。
頑張ってケアしないと。
明日もお昼にコート取ってあるし、、、、。
見えないながらも何とかイイ感じでプレーは出来た。
総じて調子はまあまあ良く、楽しめた。
どうやらガットを変えてからか?
調子が良いのが続いている感じ。
気持ちよく打てるのが大事なのかな?
今日起きたら目がイタイ。
少し赤くなってかゆい。
ナイターテニスに行ったら、まぶしく感じてボールが見にくい。
いかん。
結膜炎もらって来たか?
やな感じだ。
頑張ってケアしないと。
明日もお昼にコート取ってあるし、、、、。
見えないながらも何とかイイ感じでプレーは出来た。
総じて調子はまあまあ良く、楽しめた。
どうやらガットを変えてからか?
調子が良いのが続いている感じ。
気持ちよく打てるのが大事なのかな?
2007年08月24日
厳しい残暑だが・・・
先週までと比べたら、朝晩の気温は随分と下がってきた。
日中が暑くても、朝晩が落ちると体は随分と楽になる。
何より寝苦しい事が無くなって、睡眠によろしい。
本日はナイタースクールだった。
蒸し暑さはあるものの、随分とすがすがしく、
足も動いて調子は良かった。
日中に炎天下でも随分と頑張って練習してきたし、
その成果も有るかなと嬉しくなった。
まだまだ残暑が厳しいと思うけど、
秋に一皮剥ける事が出来るように継続あるのみだ。
日中が暑くても、朝晩が落ちると体は随分と楽になる。
何より寝苦しい事が無くなって、睡眠によろしい。
本日はナイタースクールだった。
蒸し暑さはあるものの、随分とすがすがしく、
足も動いて調子は良かった。
日中に炎天下でも随分と頑張って練習してきたし、
その成果も有るかなと嬉しくなった。
まだまだ残暑が厳しいと思うけど、
秋に一皮剥ける事が出来るように継続あるのみだ。
2007年08月22日
練習日記
本日は有志4人で練習だった。
昨日と連続で、少し体が疲れていた。
しかも強風というか突風で、余計に疲れてしまった。
ただ、お陰で少し涼しく感じて楽だった。
調子そのものは悪くは無いと思う。
相応に狙い通りのプレーが出来ているし、
ミスも多い感じは無い。
ただし、裏返せば無難なショットを選択しすぎているのかも
しれない節が有る。
それではつまらない。
もう少しメリハリを付けられるように意識しないと、、、。
昨日と連続で、少し体が疲れていた。
しかも強風というか突風で、余計に疲れてしまった。
ただ、お陰で少し涼しく感じて楽だった。
調子そのものは悪くは無いと思う。
相応に狙い通りのプレーが出来ているし、
ミスも多い感じは無い。
ただし、裏返せば無難なショットを選択しすぎているのかも
しれない節が有る。
それではつまらない。
もう少しメリハリを付けられるように意識しないと、、、。
2007年08月21日
3人での練習でした・・・・
よって、ダブルスの試合形式での練習が行えず、
ラリー等の基本練習を繰り返した。
本日も暑く、湿った風が非常に強かった。
体力的にキツイですわ、、、、。
バックボレーの調子がイマイチだった。
気分悪い。
明日もコートを押さえてあるけど、4人以上集まって欲しい。
ラリー等の基本練習を繰り返した。
本日も暑く、湿った風が非常に強かった。
体力的にキツイですわ、、、、。
バックボレーの調子がイマイチだった。
気分悪い。
明日もコートを押さえてあるけど、4人以上集まって欲しい。
2007年08月19日
本日も快晴でして・・・・
暑いですな。
今日は奥様と二人で練習となった。
金曜日のスクールが突然の夕立でキャンセルとなってしまって、
少し欲求不満だったので、楽しかった。
横浜は昨日は涼しかったんだけど、今日は快晴で暑くなった。
二人とも大汗かきで、水飲み過ぎだ。
妻の方が若干悩んでいる模様。
長所は良いとして、短所の改善に取り組ませた方が良いと感じている。
でも、そういう練習は彼女は切嫌う。
あんまり熱心には取り組んでくれないと思う。
やはり、自分の意識が変わらないとダメかな・・・・
今日は奥様と二人で練習となった。
金曜日のスクールが突然の夕立でキャンセルとなってしまって、
少し欲求不満だったので、楽しかった。
横浜は昨日は涼しかったんだけど、今日は快晴で暑くなった。
二人とも大汗かきで、水飲み過ぎだ。
妻の方が若干悩んでいる模様。
長所は良いとして、短所の改善に取り組ませた方が良いと感じている。
でも、そういう練習は彼女は切嫌う。
あんまり熱心には取り組んでくれないと思う。
やはり、自分の意識が変わらないとダメかな・・・・
2007年08月16日
横浜は36度
本日も快晴で、気温は36度となっている。
ただ、炎天下の照り返しを考えたら、コートはもっと上がっていたと思う。
隣で学生さん達がやってたけど、彼らもさすがに暑がっていた。
そうでないと困るか、、、、。
調子自体は良い感じを持続していると思う。
先日試したNXT OSの感触は、やはり良い!
しばらくはこれを使ってみよう。
値段が少し高い。
でも、半額で売っているお店をみつけた。
少し買いだめしておこうか、、、。
ただ、炎天下の照り返しを考えたら、コートはもっと上がっていたと思う。
隣で学生さん達がやってたけど、彼らもさすがに暑がっていた。
そうでないと困るか、、、、。
調子自体は良い感じを持続していると思う。
先日試したNXT OSの感触は、やはり良い!
しばらくはこれを使ってみよう。
値段が少し高い。
でも、半額で売っているお店をみつけた。
少し買いだめしておこうか、、、。
2007年08月13日
暑いっすね!
何か毎日こんな事を書いている。
コートでも同じで、会う人会う人みんなで同じ言葉で挨拶している。
本当に暑い!
汗も出るけどその分の水分もとってしまう。
逆に飲む方が多いかも。
水腹が気になるが、熱中症には気をつけないといかんし、、、。
話は変わってガットを変えてみた。
Wilson NXT OS
パワー系と知っていたのでその点は良いとして、
以外とスピンも掛けやすかった。
本日のところはサーブ、ストローク、ボレーともに良い感じ。
次回は木曜日。
そこでも同じ印象を得られるかどうか、、、、。
コートでも同じで、会う人会う人みんなで同じ言葉で挨拶している。
本当に暑い!
汗も出るけどその分の水分もとってしまう。
逆に飲む方が多いかも。
水腹が気になるが、熱中症には気をつけないといかんし、、、。
話は変わってガットを変えてみた。
Wilson NXT OS
パワー系と知っていたのでその点は良いとして、
以外とスピンも掛けやすかった。
本日のところはサーブ、ストローク、ボレーともに良い感じ。
次回は木曜日。
そこでも同じ印象を得られるかどうか、、、、。
2007年08月11日
日焼けで背中の皮が剥けてきて・・・・
かゆくて手を伸ばして掻いていたら、
次の日に起きたら肋間神経痛になった、、、、。
どーして!?
お陰で本日の練習で腕が上がらなかった。
サーブが辛かった、、、、。
おまけにプチ腱鞘炎。
次から次へとこんな感じ。
そんだけ遊んでいるから仕方無い。
全体的な調子は悪くは無い。
妻の方がちょっと心配だ。
夏バテ気味かな?
次の日に起きたら肋間神経痛になった、、、、。
どーして!?
お陰で本日の練習で腕が上がらなかった。
サーブが辛かった、、、、。
おまけにプチ腱鞘炎。
次から次へとこんな感じ。
そんだけ遊んでいるから仕方無い。
全体的な調子は悪くは無い。
妻の方がちょっと心配だ。
夏バテ気味かな?
2007年08月10日
ひざが立っている(悪い癖)
本日のナイタースクールで指摘された。
「ひざが立ってますよー!」
あらら。
いつかも指摘された事だ。
1歩目が遅れるし、球は軽くなるし、いい事無い。
カラダが疲れ気味の時にどうも出てしまう。
今日のは完全に遊び疲れだけど、明日もナイターで練習があるし、
悪いクセにならないように気をつけないと、、、、。
それにしても暑い!
2時間練習するとシャツがビチョビチョ。
汗をかなり絞れるくらいに濡れてしまう。
着替えも必要だわね。
「ひざが立ってますよー!」
あらら。
いつかも指摘された事だ。
1歩目が遅れるし、球は軽くなるし、いい事無い。
カラダが疲れ気味の時にどうも出てしまう。
今日のは完全に遊び疲れだけど、明日もナイターで練習があるし、
悪いクセにならないように気をつけないと、、、、。
それにしても暑い!
2時間練習するとシャツがビチョビチョ。
汗をかなり絞れるくらいに濡れてしまう。
着替えも必要だわね。
2007年08月09日
軽いラケットに慣れてしまった。
ちょっと手が痛くて軽いラケットを引っ張り出して使っていたら、
完全にそれに慣れてしまった、、、。
エースに戻したら「ありゃ!変だ!」ってな事になってしまった。
ただし、軽いラケットの操作性の良さというか、
ボレーに力みが無くなって、逆にいい球がビシビシ行く事を
再発見した。
うーん。
ちょっと迷ってしまう。
ストロークやサーブはどうだ?
球が軽くなってしまわないか?
当たり負けしないか?
力が衰えてしまわないか?
でも、「使える」と「使いこなせている」は別だし、
控えめな物を使った方が良いんだよね、、、、、。
しばらく実験だ。
完全にそれに慣れてしまった、、、。
エースに戻したら「ありゃ!変だ!」ってな事になってしまった。
ただし、軽いラケットの操作性の良さというか、
ボレーに力みが無くなって、逆にいい球がビシビシ行く事を
再発見した。
うーん。
ちょっと迷ってしまう。
ストロークやサーブはどうだ?
球が軽くなってしまわないか?
当たり負けしないか?
力が衰えてしまわないか?
でも、「使える」と「使いこなせている」は別だし、
控えめな物を使った方が良いんだよね、、、、、。
しばらく実験だ。
2007年08月06日
3人しか集まらず・・・
試合形式は無く、本日はひたすら練習のみ。
だが、あまりの暑さにみんなへばり気味だった。
両となりが学生さんで元気良く、
見とれてしまった。
今更あんなふうにはなれないし、出来ないんだけどね、、、、。
次は木曜・金曜とナイターが続く。
この時期の真っ昼間はキツイ。
だが、あまりの暑さにみんなへばり気味だった。
両となりが学生さんで元気良く、
見とれてしまった。
今更あんなふうにはなれないし、出来ないんだけどね、、、、。
次は木曜・金曜とナイターが続く。
この時期の真っ昼間はキツイ。
2007年08月05日
日焼けでウェアが擦れてイタイ!
本日はあまりの暑さに妻とプールへ出かけた。
海じゃないしと軽く考えたのが間違いだった。
全身思い切り日焼けをしてしまい、
ナイターテニスの時にウェアが擦れてイタイのなんのって!
一番ひどいのは足の甲の日焼け。
何か全体的に腫れてるような、、、。
明日も日中にテニスなんだけど、何か嫌な予感が、、、、。
カラダはこんな感じの割にはだけど、
今日のテニス自体はまあまあだったと思う。
変に力まなくなって、逆に良かったのか?
ちょっと怪我があったり体調が万全で無い時に、
同じように思う事が良くあるな。
海じゃないしと軽く考えたのが間違いだった。
全身思い切り日焼けをしてしまい、
ナイターテニスの時にウェアが擦れてイタイのなんのって!
一番ひどいのは足の甲の日焼け。
何か全体的に腫れてるような、、、。
明日も日中にテニスなんだけど、何か嫌な予感が、、、、。
カラダはこんな感じの割にはだけど、
今日のテニス自体はまあまあだったと思う。
変に力まなくなって、逆に良かったのか?
ちょっと怪我があったり体調が万全で無い時に、
同じように思う事が良くあるな。
2007年08月03日
梅雨は明けたが・・・・
すぐに台風で、、、、、。
横浜は影響は少ないけど、風がひどかった。
こまめに突風が来る感じで最も嫌なパターンだった。
こういう時はトスアップがダメ。
割り切って練習したけど、いろんな打ち方のバリエーションを
習得しておかないとダメだわ、、、、。
自分の基本をおかしくしても嫌だし、
あんまり欲を出すのは止めた方が無難か?
横浜は影響は少ないけど、風がひどかった。
こまめに突風が来る感じで最も嫌なパターンだった。
こういう時はトスアップがダメ。
割り切って練習したけど、いろんな打ち方のバリエーションを
習得しておかないとダメだわ、、、、。
自分の基本をおかしくしても嫌だし、
あんまり欲を出すのは止めた方が無難か?
2007年08月01日
関東地方も梅雨明けです。
やっとこだ。
待ちに待っていた。
台風5号の進路が気になるけど、やっと夏本番がやってきた感じ。
今日はお昼にサークルテニスだった。
いやー暑い。
風が無かったらどうなっていたんだろうか?
近くで若い人たち(学生さん)がやっていたけど、
きびきび元気良く、ああ羨ましい。
待ちに待っていた。
台風5号の進路が気になるけど、やっと夏本番がやってきた感じ。
今日はお昼にサークルテニスだった。
いやー暑い。
風が無かったらどうなっていたんだろうか?
近くで若い人たち(学生さん)がやっていたけど、
きびきび元気良く、ああ羨ましい。