tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニ~ス! mojo家の場合 2006年夏・揃って30代後半の夫婦でテニスを始めました! あっという間に100%ハマッてしまい・・・

mojo13
<<  2007年 7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
スクール日記(ダブル…
03/07 21:17
スクール日記
03/05 13:30
練習日記
03/04 13:32
スクール&練習日記
02/29 13:40
スクール日記
02/27 13:27
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
グ リーっていえばも…
グリー 12/27 12:30
バトンタッチは確かに…
mojo13 11/14 18:34
いまさらのコメントで…
ゆめる 11/14 16:34
こんなブログにコメン…
mojo13 11/07 18:48
はじめましてm(_ …
min 11/07 18:27
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







大豪雨!

今、横浜は大豪雨です。
夕方までは天気が持っていたんだけど、ナイターは30分で切り上げ。
慌てて帰ってきた。

今日は選挙番組のオンパレードだ。
自民大敗か?


日記 | 投稿者 mojo13 20:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

金曜ナイタースクールは虫が多く、、、、

ネットにさなぎから孵化したてのミンミンゼミ、、、、。
コート脇にはさなぎが木を求めて歩腹前進、、、、。
審判台にはなぜか気を失っているようなコガネムシ、、、。

みんなけなげだ、、、、。

もちろん、ちゃんとコート外の安全な森に避難させたけど、
危ない危ない、、、。

本日は苦手なボレーを多めにこなしてくれた。
相応に発見もあったし、サークルの方で実践して反復しないと、、。

ダブルスでの前衛の動きとかも、実はちゃんと教えてもらった
事は少なかった。
それもやってもらった。
でも、そっちはなかな難しい。
まあ、これも意識付けからやっていかないと変わらない。

サーブとストロークの調子はすこぶる良い感じなので、
これはこのままで維持しないとね。

しかし、最近は蒸し暑い。
汗かきには厳しい気候だ。
水分補給を気をつけないと、先日のように熱中症になったりする。
気をつけないと、、、。

ああ、気をつけないといけない事ばっかりだ、、、。


日記 | 投稿者 mojo13 21:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

ピーカンでした。

本日は昼間に有志で練習。
ピーカンで汗だく。
疲れ切ってしまった。
しかも仕事で徹夜明けだったし、もうフラフラだ。

それでもサーブとストロークは良かった。
でも、こういう日は苦手のボレーはやっぱりダメ。

苦手意識が強すぎる面も大きいと思う。
逆に、もっと気楽に取り組んでみようかな?
などなど、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 13:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

関東地方の梅雨明けはまだ?

早く明けてくれい!
ここ数日は湿気が非常に高く、蒸し暑い。
明けたら明けたで、暑いんだろうけどね。

本日の有志ナイターは参加3人だった。
久しぶりに少人数。
なので、試合形式は無しでひたすら練習オンリーだった。

ボールも湿って重い。

いやー疲れた。
でも、たまにはこういうのも良いね。

連日でちょっとお疲れモードだった。
次回は水曜日。


日記 | 投稿者 mojo13 22:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

羽虫が大発生!

異常な蒸し暑さのナイターで、照明の周りに羽虫が大量に、、、。
コートの中にもたくさん降りてきて大変だった。

ただし、本日の調子はまあまあだった。

ボレー関係のミスは減ってきている。
つなぎも決めるのも意図に近い物を打てていた。
この感覚を続けてやっていくしか無いのね。

明日もナイターテニスの予定が入っている。
今日よりも天気が心配だけど、こういう時はやりたいな。

日記 | 投稿者 mojo13 22:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

ナイターはやっぱり目が疲れる。

最近特に強く感じる。

仕事を早めにこなして、体調も整えているつもり
なんだけど、ボールが良く見えていないんでは話にならない。

どうしても振り切れずに当てるスイングになっている。

ただ、さほど見えにくいと感じないコートも有る。
違いを分析してみたら、照明の高さが少し違っていた。

見えにくいコートでは、ナイター用のサングラスでも
用意しようかな?

そういう用意周到な事をしたとたん、
必要なコートでテニスをする機会が、
何故か急に無くなったりしそうで怖いが、、、、。

我が家はそういうのが多い。
日頃の行いが悪いからね、、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 22:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

有志テニスでした。

本日は5人で有志のテニスでした。
天気は何とかもってくれた。

第2師匠からの本日のお題はハーフボレーでした。
スクールではあんまりやってくれない。
でも、実践では重要だよね。

普段の個人練習でも工夫すれば出来そうだし、
当面集中してやってみようと思う。

日記 | 投稿者 mojo13 14:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

台風一過

何やら早めに台風は過ぎていった。
あきらめていたナイターテニスが出来たのは嬉しかったけど、
やっぱりというか、いかんせん強風で参った。

先日作ってしまった左足親指の血豆もほぼ完治。
テニスに支障は無かった。
良かった!

しかし、砂で少し目がやられてしまった。
次回の水曜日までにこっちを回復させないと、、、。

ボレーがイマイチ。
最近これが多いな

先日、集中的にやったのに、悪いクセってなかなか
完全には抜けてくれない。

はあ。
精進しませう。

日記 | 投稿者 mojo13 22:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

血豆作ってしまったです。

本日は金曜ナイタースクール。
雨は降らずに予定通り開催してくれた。

調子はイマイチで足が動かなかった。
体調は良かったのに、うーん悩むところ。

そして、試合形式での練習中に、バック側に走らされて
スライスでしのぎ、カラダを反転させようとした時に滑ってしまった。

とっさの動作で左足のつま先で思い切り地面を蹴ってしまった。
帰ってそおっと見てみたら、親指の爪の中に血豆が出来ている。
爪自体も半分のところでヒビが入っている。

ありゃりゃ。
こりゃー痛いわ。

他人事のようだけど、週末は台風が直撃の模様だし、
嫌でもおとなしくして、早めに完治するようにしないと、、。

かなりトホホで落ち込むな
悲しい、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 21:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

雨降んないし、、、。

完全に雨だと思って徹夜で仕事してしまったのに降らなかった。
本当は嬉しいんだけど、カラダは悲鳴を上げていた。

調子自体はさほど悪くなかったけど、
帰ってきたら眠い、、、。
うう死にそうだ、、、。

もうひと頑張りしないといけない仕事がある。
うーん辛い。


日記 | 投稿者 mojo13 13:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

ミニ合宿終了・でも負傷・・・

個人的なミニ合宿が終了。
技術面では実り多い期間だった。
さすがにカラダがキツイ。
でも満足感は有る。

でもでもでも!
終了間際に腱鞘炎が再発の兆候を感じてしまった。
うーん怖い。

明日は休みで明後日にまたテニスが有る。
そこで同じような感覚があったら非常に困る。

一度は痛みも完全に無くなっていたんだけど、
腰痛と同じで長い付き合いになってしまうんだよな、きっと。

テニスの前のアップと、終わった直後のダウンを念入りに
しようと決意するのであった。

日記 | 投稿者 mojo13 15:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

ミニ合宿状態

本日で連続3日目のテニス。
結構カラダが悲鳴を上げている。
明日もあって、4連チャンで一休み。
ああ、体力付いたんだろうか、、、。


ただ、フォーム改造を行いたかったサーブとボレーは、
かなりこなせて出来上がってきたと思う。
集中してやった甲斐はココにあった。

なので成果は上々と思いたい。

さてさて、男子シングルス決勝。
フェデラー vs ナダル が始まりますな。

日記 | 投稿者 mojo13 21:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

足が棒

本日は妻と二人で練習だった。
最近の疲れが全然抜けてない。
クタクタだ。
明日も明後日も練習なのにな、、、、。

体を追い込んでいると思えば良い練習になっている。
ただし、ケガしないように気をつけないと、
何かやらかす気もする。

それから目が疲れている。
これが結構困っている。
今日は久しぶりに早く寝れそうなので、しっかり休めようと思う。

ああ、でもウィンブルドン女子シングルス決勝だ、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 22:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

ダブルヘッダーはツラかった。

本日の金曜スクールは春期の昼間コースと
夏期のナイターコースが重なる日でダブルヘッダーだった。
昼間の方で熱中症気味になり、夕方まで仕事で回復せず、
結構カラダがツラかった。

でも、初めてナイター教室に参加したけど、
みんな元気で楽しい雰囲気で良かった。
次回も楽しみだ!

ところで、冬期に少しだけお世話になった女性のH先生が
復帰されていた!
足を怪我してしばらくテニスが出来ないと聞いて、
みんな心配していたんだけど、
聞いていたより早く復帰できてなによりだ。
メデタシ!

日記 | 投稿者 mojo13 21:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

本日も雨模様でしたと

霧雨混じりで少し肌寒いくらいだった。
でも5人集まったので結構楽しめた。

徹夜明けのテニスは厳禁と決めていたけど、
仕事と体調を壊した妻の介抱もあって、
完全な徹夜明けだった。

ところが!
ふとした事で苦手なバックハンドボレーのコツを
掴んでしまった!
もうとたんに元気が出てきて楽しめた。

フットワークの勘違いがあった事だとわかり、
苦手だった事がとたんに楽しくなってしまった。

ああ、こんな事もあるのかな、、、。
結構な期間で試行錯誤してきたのに、
逆にむなしい感じもあったりして、、、。

忘れないように、しっかり素振りしておかないと。

次回は金曜日のスクールだ。
昼間の春期の最終回と、ナイターの夏期の初回で
ダブルヘッダーだ。

今度こそはちゃんと体調を整えておかないとキツイはずだ。
怪我しても嫌だし、気を付けないと、、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 13:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

梅雨空ですな

本日は有志テニスだったが、生憎の天気だった。
当初の予定時間は雨でほとんど練習できず、
次の時間帯で雨が上がったので、急遽押さえて練習した。

結構降った後だったので、コートがかなりベチャベチャだった。
ボールがすぐに重くなるし、はずまないし、
かなり手こずってしまった。

先週があまり調子が良くなく不完全燃焼気味で、
週末はノーテニスだったから、やりたくて仕方なかった。

そこそこ楽しめたし、調子が悪かった原因の修正も
何と無く出来たと思う。
なので、まあまあ良い日だったのかな?

次回は水曜日の有志テニスだ。
またしても雨が心配な状態だが、、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 18:05 | コメント(0)| トラックバック(0)