tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニ~ス! mojo家の場合 2006年夏・揃って30代後半の夫婦でテニスを始めました! あっという間に100%ハマッてしまい・・・

mojo13
<<  2006年 10月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
スクール日記(ダブル…
03/07 21:17
スクール日記
03/05 13:30
練習日記
03/04 13:32
スクール&練習日記
02/29 13:40
スクール日記
02/27 13:27
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
グ リーっていえばも…
グリー 12/27 12:30
バトンタッチは確かに…
mojo13 11/14 18:34
いまさらのコメントで…
ゆめる 11/14 16:34
こんなブログにコメン…
mojo13 11/07 18:48
はじめましてm(_ …
min 11/07 18:27
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ボール60個購入!

練習用に、もちろんノンプレッシャーボールのカゴ売りです。
奥様とコートをレンタルして使用したけど、少しは楽だった。
でも、あっという間にネット付近にボールが溜まる。

テニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボール

ボールを集める回数を減らさねば、、、。

本日はちょい曇り 曇り 気味だったけど、気持が良かった。
このくらい暖かい日が、もう少し続いて欲しいな。

話が全く変わるが、久しぶりにゴスペル系でカッコイイアーティストを見つけた。
iTMSって便利だよね。 音楽プレイヤー

気に入った曲を1曲ずつ買えるのは、本当に助かる。
今時の若者はこれが当たり前か、、、。
俺らの年代には、感謝感謝の世界なのだ。

俺はUS版のサイトしか利用していない。
聞くのが外物ばかりなのだ。
日本から買うには、専用のプリペイドギフトカードを通販で販売しているところから買うと便利だよ。
PINコードがメールで送られてきて、それを入力すれば購入可能。

今回のお気に入りはコレ

New Direction
「I Came to Jesus」「Til We Meet」「Glory, Glory」「Nothing Without You」

Kirk Franklin
「Hero」「Looking for You」「The Appeal」

ゴスペルと言っても「ルーツ」であって、R&B、SOUL、ROCK、FUNKと、
日本人がなじみやすい感じの物ばかり。

それでも、奥さんからすると「もうクリスマスで盛り上がってんの クエスチョン・マーク
とつっこまれる始末。

まあ、ハズレでも無いかも。
冬が近くなると、毎年この手の曲を聴きたくはなる。

日記 | 投稿者 mojo13 18:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス仲間を作らねば、、、。

自分の周りには、テニスを趣味とする友人が皆無。
学生時代は野球をやっていて、学校のどこにテニスコート
あったかも記憶に無い、、、。


昔から興味が無い物は視野に入らないヤツだったよな、、、。

今は夫婦でやっているけど、コートをレンタルするようになって、
当然もっと仲間が欲しくなってきた。

どこかのサークルにでも入れてもらおうかとも考えるけど、
やはり初心者、色んな面で二の足を踏んでいる。

まずはテニススクールで知り合った人を誘ってみようか。
まずはオジサマSさんに声を掛けてみる。
乗り気で参加してくれた。
これで3人。

ただ、オジサマにも「もっとメンバー集まらんかね」
と言われてしまった。

「あーはい、あの、その、近いうちに、きっと、、、。」
と、責められてる訳でも無いのにろれつが回らなくなってどうする エクスクラメーション・マーク

スクールの同じ組の人は、他は全員女性。
男性じゃないと嫌とかでは全く無いけど、純粋に声掛けにくいんだよね。

自分の奥さんに声を掛けてもらおうと思っているけど、
彼女は少し休みがち。
なかなか進まない予感。

まあ、何にしても焦っても仕方ないよね。
自然な成り行きってやつで、しばらく様子見だ。

今週はスクールが祝日に当たってしまって休みだ。
なので、その分多めにコートを取った。
次回のスクールまでに、今感じている欠点に集中して
取り組んで行こうと思う。

しかし、もうすぐ朝の5時30分。
お昼からコート取ったのに、そろそろ寝ないといかん。
決して若くは無く見た目は年齢不詳で、昼間にスクールやら
個人レンタルやら、結構不自然な人物かもしれないな。

こんなところで書いても意味無いが、オイラはWebデザイナーです。
独立して法人格も持ってます。
なので、昼間テニスで消費した時間は、こうして自分で落とし前を着ければOKなのだ。

逆に、夜中でクライアントからの電話も鳴らず、メールも来なく、
クリエイティブな作業はこういう時間が一番はかどる。

ダメだ、徹夜で通してしまいそうな勢いだ。
絶対テニスに響くし、体調を崩す。
無理やり眠ろう。

と思えば、俺の寝床を猫達が占領しているし、、、。
ZZZ

日記 | 投稿者 mojo13 05:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

血が止まらない。

怖~い 怖いけど、何て事は無い。
オムニコートでひざを着いた格好で滑ってしまった。

ただの擦り剥きキズなり。

別の呼び名はビフテキとも言う エクスクラメーション・マーク

本日のスクールの序盤にやってしまったのだが、
終了時にも出血が止まらなかった。
もちろん動いているからという理由は有るにせよ。

白血病かクエスチョン・マーク 俺はクエスチョン・マーク

と、小心者風だったのさ。
結構出てきやがるもんだからさ。

キズが深い訳でも無いんだが、表面が持っていかれている。
数週間前にも同じところを擦り剥いた記憶が、、、。
当然コートの中でみっともない訳だし、気を付けなければいかん エクスクラメーション・マーク

肝心な内容は、本日はフォアが全くダメだった。 悩んじゃう
グリップ太くし過ぎた。
やり過ぎはいけませんね。

オジサマS氏に色々とご指導賜った。
ガンバリマス エクスクラメーション・マーク

ところで、ダブルスの試合形式の練習(4ポイント先取のかわいい物)で、
何と8連勝だったのだ。

形式レッスンの開始から終了まで負け無し エクスクラメーション・マーク

俺もそこそこ貢献したつもりではいるけど、ペアの女性が頑張ってくれてたお陰だね。

あの人は上手いんだね。
動けるし、確実に返せるし、その気になれば決めれるみたいだし。

周りが殆ど女性という事もあって、もちろん本気でスイングする事は無いんだが、
気持は完全に本気モードだった。

こんなんで本気になってるのは一人だけと言う信憑性の高い情報も有るが、、、。 冷や汗

本日、奥様は欠席。

帰ってから「ペアはあの人と組みたい」と言ってみる。

正気の沙汰とは思えない。

その後にどうなったのか クエスチョン・マーク
とてもココには書けないし、、、。あれー?

日記 | 投稿者 mojo13 22:58 | コメント(2)| トラックバック(0)

強風はキツイ

本日は夫婦で初めてコートを取って練習した。 コート

ユーザ登録して会員証の到着を待ち、ネットで予約して当日受付へ。
市営扱いなので安い。
2時間で2,200円なり。
ワハハ

風が非常に強かったのでキツかった!
でも、やっぱりコートで練習すると楽しいね。
普段は公園で遊んでいたし、スクールに週1回行く程度だったから、
じっくりラリーの練習とかが出来て楽しかった。

ただ、ボール テニスボール を少ししか持っていかなかったんだよね。
ボール拾いで疲れてしまう二人なのだった、、、。

カゴで買う事に決定!

そして、1週間に1度は予約を入れたのでした。
冬季からのスクールは週2日申し込んだ。

都合、週3日はテニスとなる。

何故かやる気満々なのだが、さてさて上達するか、体力が続かないか、、、、、。 怖~い

日記 | 投稿者 mojo13 18:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

雨の公園でテニス

本日は奥様と雨 雨 の公園でお遊びテニス。
やっぱりボールが濡れて重くなって黒くなってしょうがない。

ラケットはnPRO OPEN ラケット赤 に戻した。
当然の事ながら、nBLADE ラケット黒 と比べると簡単。

飛びすぎてしまう感じがするけど、当面は振動止めでごまかそうと思う。

しかし、うちの奥様はしこらーの素質が有る事が判明 エクスクラメーション・マーク

オイラ渾身のサーブを、面だけ合わせて返す返す。 へへへ
体の正面だろうが脇だろうが、上手く合わせて返してくる。
有る意味とても上手い。
関心した。


だが、簡単なゆるいボールとかを空振りするのはなんでじゃ クエスチョン・マーク

彼女はサーブを打つのは苦手な模様。
それを少し集中して練習させたいな。

どうもストロークも大振りになっているし、自然にヘッドが返るようにグリップにテーパーを付けたセッティングにしてあげようかと考えている。

ああ、、、、
俺ってけなげだ。


恐妻家 怖~い = 愛妻家 好き
だわね。


日記 | 投稿者 mojo13 17:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

スクール6回目

急遽先生が変わった。
前の先生はどうしたんだろうか?

今度の先生はピッチが早い。
前半は結構疲れてしまった。 まいったぁ

スクールも6回目まで来て、ある事に気がついた。
最初はフォアハンドだけがまともに打てて、他はダメだったんだが、今はフォアが一番ダメ。
その代わり、その他は結構まともになってきた。
一番嫌いだったバックハンドが、今はかなり得意だし、、。

初心者のクセに「ロディック打ち エクスクラメーション・マーク
とか言ってるからこういう事になる。

それなりに出来るようになったけど、何方かが書きこんで教えてくれた通り、あれが使えるシチュエーションは限られる。

フォアがダメって問題だよね。
どうやら手首をこねくり回してしまっているらしく、コントロールが定まっていない。

凄く良いショット 好き もあれば、ホームラン 怖~い も有る。
まあ、正しいスイングが身についていないと言えばそれまでの事なんだけど、自分なりに原因を分析してみたい。

新しい先生が、
打点が低いもの程手首は使わないように、
と言っていた。

明日あたり、奥様と公園テニスで集中して試してみますかね。


日記 | 投稿者 mojo13 15:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

一人練習機

ゴムが付いたアレのこと。
って、エッチか?

違うちがう エクスクラメーション・マーク

公園で頑張りすぎた。
体が痛い。

なかなか難しいね。
テークバックを素早く取る事、フットワークを確実に効率良く運ぶ事、など等。
色々といい練習にはなりますな。

しかし、まだ数回しか使って無いのに、ボールが破けて剥けてきてしまった。 テニスボール
替え買わなきゃ。


日記 | 投稿者 mojo13 18:31 | コメント(2)| トラックバック(0)

スクール5回目

先週は雨 雨 で中止だったので、随分と久しぶりに感じた。

案の定、体が忘れてる エクスクラメーション・マーク
ダメだこりゃ。

そういえば、シューズを買って初めて使ったのであった。
やっぱり全然違う エクスクラメーション・マーク
本当に大事なんだね。

また、nBLADE ラケット黒 もコートで使用するのは始めて。
公園で遊んでいる分には感じなかったけど、
やっぱりnPRO OPEN ラケット赤 よりハードだね。
違いを大きく感じて、ちょっと不安な感じ。

でも、ちゃんと打てた時は気持がいいこと エクスクラメーション・マーク

ただ、今日はまだギックリ腰明けという体調だった。
痛みはほとんど無かったけど、何と無くオッカナビックリで体を動かしている。

仕事も忙しくてなかなかテニスに時間を割けなかったけど、体調も復活してきたし、早く戻したいな。

大体、民放で夜中にドラマ24なんてやってるから悪いんだ。

思わず見てしまって、10日間ほどは完全に時差ぼけ状態だったし エクスクラメーション・マーク

しかしジャックバウアーって人は凄いけど酷いね。
彼に協力するか同行した人って、大抵は死亡か被弾か拷問か仕事クビになってないかい?

我が家では、彼は凄いと認めつつも、疫病神 怖~い という事になっている。

しかしあんな24時間はとて体も心も持ちません。
アメリカなんぞは本当にあんな活動をしている人達がいるんだろうか?
恐れ入る。


日記 | 投稿者 mojo13 15:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

ギックリ腰

やってしまったのね。
ギクッリ腰。


先週はずっと雨でスクールも中止。
週末に晴れたと思ったら仕事が忙しくてなかなかテニスが出来ず、、、。 悩んじゃう

今日こそは エクスクラメーション・マーク
と気合を入れていたら、朝起きてがっくり。

それでも公園テニスくらいならと考えたのが甘かった。
ボールが遠い。

悲しい。

回復に専念しませう。

日記 | 投稿者 mojo13 18:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

my ラケット 2006.10.08

グリップの太さ調整を行ったので更新。

旦那
ラケット青 Wilson nBLADE 98sq 27inch
バランス:321mm / 総重量:325g / グリップ:5.5 / フレーム厚:21mm
ストリングパターン:18×20 / ストリング:Wilson NXT16 / テンション:55p
ラケット青 Wilson nPRO OPEN red 100sq 27inch
バランス:310mm / 総重量:333g / グリップ:5.5 / フレーム厚:22~26mm
ストリングパターン:16×19 / ストリング:Wilson NXT16 / テンション:55p

奥方
ラケット赤 Babolat NS TOUR 100sq 27inch
バランス:318mm / 総重量:307g / グリップ:4.5 / フレーム厚:23mm
ストリングパターン:16×18 / ストリング:Babolat Powerge 130 / テンション:47p

my ラケット | 投稿者 mojo13 18:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

nBLADE気に入った~!

仕事が忙しかった&天候不順で試せなかったけど、昨日やっとこ使えた エクスクラメーション・マーク

とは言っても、公園でお遊びテニスだったけどね、、、。

何と言っても打感がサイコー エクスクラメーション・マーク

あくまでnPRO OPENとの違いだけど、スイートスポットは相応に狭く感じる。
でも、ネガティブには感じず、逆に「しっかり芯がある」という感じ。 ナイス!

飛びすぎる感覚が抑えられて、気持ちよく振りぬけてる。
お陰でスピンがかかる。
フラットに打ち込んでも、今までよりもコントロールが良くなって嬉しい感じ。

バランスポイントが異なる分、間合いの掴み方に若干慣れが必要だと思った。
後半にはだいぶ掴んだけどね。

グリップの太さとかストリングスのテンションなんかを調整してみて、
もっとしっくりくる様にいじってみたいな。

しばらくはこれで精進しませう。 にっこり

日記 | 投稿者 mojo13 03:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

奥様とテニスショップへお買い物!

本日は雨 雨

天気が良ければ公園でお遊びテニスでもしたかったトコロだが、この天気なので気晴らしに奥様とテニスショップへお買い物 音符

スクールの先生に、コート用(オムニ)のシューズは用意した方が良いですよ、と言われていたので、オイラはてっきり二人共シューズを買うと思っていたのだが、、、、。

奥様の方は、色とりどりに並んだウェアに目移りしたらしく、

シューズはまだいいや。
ウェアたくさん欲しいから。


だって エクスクラメーション・マーク

機能優先か クエスチョン・マーク
見た目優先か クエスチョン・マーク

オイラはちゃんとシューズを買いました エクスクラメーション・マーク

「シューズは大事だぞ。きっと。」
「シューズにはお金掛けた方がいいって エクスクラメーション・マーク
「ラケットと同じくらいにこだわらないとイカン エクスクラメーション・マーク


と、エラソーな説教をたれたからには、
次回のスクールでは、
何があってもフイに滑ったりしている姿は見せられん
エクスクラメーション・マーク

ふんばるのだ エクスクラメーション・マーク

今週は天気が冴えない模様。
つまらん。
晴れてくれ~。

日記 | 投稿者 mojo13 02:52 | コメント(0)| トラックバック(0)