tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニ~ス! mojo家の場合 2006年夏・揃って30代後半の夫婦でテニスを始めました! あっという間に100%ハマッてしまい・・・

mojo13
<<  2006年 10月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
スクール日記(ダブル…
03/07 21:17
スクール日記
03/05 13:30
練習日記
03/04 13:32
スクール&練習日記
02/29 13:40
スクール日記
02/27 13:27
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
グ リーっていえばも…
グリー 12/27 12:30
バトンタッチは確かに…
mojo13 11/14 18:34
いまさらのコメントで…
ゆめる 11/14 16:34
こんなブログにコメン…
mojo13 11/07 18:48
はじめましてm(_ …
min 11/07 18:27
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ボール60個購入!

練習用に、もちろんノンプレッシャーボールのカゴ売りです。
奥様とコートをレンタルして使用したけど、少しは楽だった。
でも、あっという間にネット付近にボールが溜まる。

テニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボール

ボールを集める回数を減らさねば、、、。

本日はちょい曇り 曇り 気味だったけど、気持が良かった。
このくらい暖かい日が、もう少し続いて欲しいな。

話が全く変わるが、久しぶりにゴスペル系でカッコイイアーティストを見つけた。
iTMSって便利だよね。 音楽プレイヤー

気に入った曲を1曲ずつ買えるのは、本当に助かる。
今時の若者はこれが当たり前か、、、。
俺らの年代には、感謝感謝の世界なのだ。

俺はUS版のサイトしか利用していない。
聞くのが外物ばかりなのだ。
日本から買うには、専用のプリペイドギフトカードを通販で販売しているところから買うと便利だよ。
PINコードがメールで送られてきて、それを入力すれば購入可能。

今回のお気に入りはコレ

New Direction
「I Came to Jesus」「Til We Meet」「Glory, Glory」「Nothing Without You」

Kirk Franklin
「Hero」「Looking for You」「The Appeal」

ゴスペルと言っても「ルーツ」であって、R&B、SOUL、ROCK、FUNKと、
日本人がなじみやすい感じの物ばかり。

それでも、奥さんからすると「もうクリスマスで盛り上がってんの クエスチョン・マーク
とつっこまれる始末。

まあ、ハズレでも無いかも。
冬が近くなると、毎年この手の曲を聴きたくはなる。

日記 | 投稿者 mojo13 18:16 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: