2008年02月15日
スクール日記 & [K] BLADE TOUR その後
本日は金曜スクール。
天気が良くポカポカ陽気で絶好のテニス日よりだった。
お陰でカラダは動いたし、調子はそこそこ良かった。
そして、[K] BLADE TOUR その後なり。
使用二回目。
前回に引き続き、このラケットはすごく良いと感じた。
扱いやすい。
コントロールしやすいから、その分余計に思い切り振れる。
重さもさほど大きくは無く、バランスが短い分、
余計に重さは感じない。
と言うか、ストロークの時は適度に重さを感じて打てて、
フレームのしなりを感じて球が乗る時間が長いと実感できる。
ボレーの時は本当に楽に操作出来て、
今までよりも数段ボレーの腕が上がったと感じてしまう。
今時では面が小さめの部類に入ると思うんだけど、
そういうのは難しいだろうと潜入感が強かった。
逆にこんなに扱いやすい物とは想像出来なかった。
食わず嫌いは損するのか?
ときかく男性にはお勧めのラケットだ。
女性でも、しっかり振れる人なら問題無く
扱えてしまうんじゃないだろうか?
これは手放せない。
二本目ゲットを目論むべし!
最近は妻の目も厳しいし、しばらくは無理かな?
天気が良くポカポカ陽気で絶好のテニス日よりだった。
お陰でカラダは動いたし、調子はそこそこ良かった。
そして、[K] BLADE TOUR その後なり。
使用二回目。
前回に引き続き、このラケットはすごく良いと感じた。
扱いやすい。
コントロールしやすいから、その分余計に思い切り振れる。
重さもさほど大きくは無く、バランスが短い分、
余計に重さは感じない。
と言うか、ストロークの時は適度に重さを感じて打てて、
フレームのしなりを感じて球が乗る時間が長いと実感できる。
ボレーの時は本当に楽に操作出来て、
今までよりも数段ボレーの腕が上がったと感じてしまう。
今時では面が小さめの部類に入ると思うんだけど、
そういうのは難しいだろうと潜入感が強かった。
逆にこんなに扱いやすい物とは想像出来なかった。
食わず嫌いは損するのか?
ときかく男性にはお勧めのラケットだ。
女性でも、しっかり振れる人なら問題無く
扱えてしまうんじゃないだろうか?
これは手放せない。
二本目ゲットを目論むべし!
最近は妻の目も厳しいし、しばらくは無理かな?