tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニ~ス! mojo家の場合 2006年夏・揃って30代後半の夫婦でテニスを始めました! あっという間に100%ハマッてしまい・・・

mojo13
<<  2006年 11月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
スクール日記(ダブル…
03/07 21:17
スクール日記
03/05 13:30
練習日記
03/04 13:32
スクール&練習日記
02/29 13:40
スクール日記
02/27 13:27
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
グ リーっていえばも…
グリー 12/27 12:30
バトンタッチは確かに…
mojo13 11/14 18:34
いまさらのコメントで…
ゆめる 11/14 16:34
こんなブログにコメン…
mojo13 11/07 18:48
はじめましてm(_ …
min 11/07 18:27
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







言ってるそばから不調だし、、、、。

本日はコートをレンタルしてスクールで知り合った人達と練習。
最多の7人が集まった。
テニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボール
それは非常に楽しかったのだが、、、、。

結果はさんざん!
朝方にテニスに出会ってから今まで3ヶ月の整理を書きこんで、
気持ち的には新たな気持で向かったのに、、、。

トホホの連発!怖~い

アップでラリーをしているうちはまだましだったのに、
試合形式になったとたんにおかしな事になる。
この流れが多い事に今更気が付いた。

俺はアフォかいな?そりゃないぜ

要するに、1対1でラリーを続ける意識でやってるボールは
返しやすいのが当たり前。
試合形式ではポイントを狙いあうのが当たり前。

様々なボールが来るにも関わらず、準備姿勢からしてなってないから回り込むのが遅れる。
テイクバックをしっかり取る間が足らず、手打ちになる。
極めつけはボレー下手!

それに気がついて後半は準備姿勢を気にしてみたんだけど、
リズムがおかしくなってしまった。

完全に悪い癖が付いてしまっている模様。
12月の集中課題はこれにキマリ!
と開き直ってみるしか無い。

とりあえず、、、、今夜は枕が濡れる、、、。

日記 | 投稿者 mojo13 20:12 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: