2006年11月29日
言ってるそばから不調だし、、、、。
本日はコートをレンタルしてスクールで知り合った人達と練習。
最多の7人が集まった。







それは非常に楽しかったのだが、、、、。
結果はさんざん!
朝方にテニスに出会ってから今まで3ヶ月の整理を書きこんで、
気持ち的には新たな気持で向かったのに、、、。
トホホの連発!
アップでラリーをしているうちはまだましだったのに、
試合形式になったとたんにおかしな事になる。
この流れが多い事に今更気が付いた。
俺はアフォかいな?
要するに、1対1でラリーを続ける意識でやってるボールは
返しやすいのが当たり前。
試合形式ではポイントを狙いあうのが当たり前。
様々なボールが来るにも関わらず、準備姿勢からしてなってないから回り込むのが遅れる。
テイクバックをしっかり取る間が足らず、手打ちになる。
極めつけはボレー下手!
それに気がついて後半は準備姿勢を気にしてみたんだけど、
リズムがおかしくなってしまった。
完全に悪い癖が付いてしまっている模様。
12月の集中課題はこれにキマリ!
と開き直ってみるしか無い。
とりあえず、、、、今夜は枕が濡れる、、、。
最多の7人が集まった。







それは非常に楽しかったのだが、、、、。
結果はさんざん!
朝方にテニスに出会ってから今まで3ヶ月の整理を書きこんで、
気持ち的には新たな気持で向かったのに、、、。
トホホの連発!

アップでラリーをしているうちはまだましだったのに、
試合形式になったとたんにおかしな事になる。
この流れが多い事に今更気が付いた。
俺はアフォかいな?

要するに、1対1でラリーを続ける意識でやってるボールは
返しやすいのが当たり前。
試合形式ではポイントを狙いあうのが当たり前。
様々なボールが来るにも関わらず、準備姿勢からしてなってないから回り込むのが遅れる。
テイクバックをしっかり取る間が足らず、手打ちになる。
極めつけはボレー下手!
それに気がついて後半は準備姿勢を気にしてみたんだけど、
リズムがおかしくなってしまった。
完全に悪い癖が付いてしまっている模様。
12月の集中課題はこれにキマリ!
と開き直ってみるしか無い。
とりあえず、、、、今夜は枕が濡れる、、、。
コメント
この記事へのコメントはありません。