2006年12月08日
金曜スクール1回目
少し寒かったけど、天気がもってくれて良かった。
秋期からの継続だけど、人が半分くらい入れ替わった。
結構変わるんだね。
冬期だし、少し敬遠される時期なのかな?
本日の課題は「グリップ」と「フォアストローク」の基本だった。
うーん、グリップが変わるとめちゃくちゃだった。
でっも、どういった変化が出るのか、おぼろげにも感じ取る事はできた。
そういう意味では勉強になって良かった。
自分なりの注意メモとしては、
「右手人差し指の力加減」
「スタンス」
というところ。
家で早速素振りをしている。
忘れたく無いんだよね。
たまにネコを叩き殺しそうになるから気をつけないと。
そうだ!
先週に教えてもらったボレーの基礎も、家で型を繰り返していたら、今日は非常に結果が良かった。
結果(ボール)に現れるとすごく嬉しいもんだ。
次は月曜日のコートレンタルだ。
それまでに素振りを繰り返して、フォアの結果を少しでもコートで出したいな。
でも、まだまだボレーの反復を優先しようと思う。

秋期からの継続だけど、人が半分くらい入れ替わった。
結構変わるんだね。
冬期だし、少し敬遠される時期なのかな?
本日の課題は「グリップ」と「フォアストローク」の基本だった。
うーん、グリップが変わるとめちゃくちゃだった。
でっも、どういった変化が出るのか、おぼろげにも感じ取る事はできた。
そういう意味では勉強になって良かった。
自分なりの注意メモとしては、
「右手人差し指の力加減」
「スタンス」
というところ。
家で早速素振りをしている。
忘れたく無いんだよね。
たまにネコを叩き殺しそうになるから気をつけないと。

そうだ!
先週に教えてもらったボレーの基礎も、家で型を繰り返していたら、今日は非常に結果が良かった。
結果(ボール)に現れるとすごく嬉しいもんだ。

次は月曜日のコートレンタルだ。

それまでに素振りを繰り返して、フォアの結果を少しでもコートで出したいな。
でも、まだまだボレーの反復を優先しようと思う。
昨晩のレギャラーレッスンはいろんな意味でストレスが貯まって・・・・
今夜は雨なのでサークル練習行かずに、振替レッスンに行ってきます・・・
新しい何かが見つかれば良いのですが・・・・・・(__)シュン
昨日スクールで習った事を家で素振りしすぎてしまって、今日は体が痛いです。
あいにくな天気ですし、今日は休養してます。
でも暇をもてあましてしまって、ガットでも見に行こうかなと考えてます。
あまりガットはこだわりはないのですが、最近種類が多くカラフルなので試したくなるんですよね(^◇^;)・・・・もっと安ければ・・・・