tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニ~ス! mojo家の場合 2006年夏・揃って30代後半の夫婦でテニスを始めました! あっという間に100%ハマッてしまい・・・

mojo13
<<  2006年 12月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
スクール日記(ダブル…
03/07 21:17
スクール日記
03/05 13:30
練習日記
03/04 13:32
スクール&練習日記
02/29 13:40
スクール日記
02/27 13:27
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
グ リーっていえばも…
グリー 12/27 12:30
バトンタッチは確かに…
mojo13 11/14 18:34
いまさらのコメントで…
ゆめる 11/14 16:34
こんなブログにコメン…
mojo13 11/07 18:48
はじめましてm(_ …
min 11/07 18:27
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







前後左右でへべれけです。

本日はコートをレンタルして有志で集まった。
合計7名。
テニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボール

スクールの先生も来てくれて、色々と教えてもらった。
スクールでは、なかなかじっくり聞けないし、すごく有り難い。

俺はフォアストロークを見てもらった。
先生とラリーとなる訳だが、
前後左右に走らされ、
しかも様々な強力スピンでゆさぶられ、
もうへべれけです。
怖~い

でも、ものすごくいい練習になってると思う。
何と言っても先生は現役大学生。
軽くやってるつもりでも、こっちにとっては別次元。

スクールでは、どうしても繋ぐ為のラリーが中心になるけど、
本当はああなんだよね。

ああ、足が疲れた。
あさってのスクールまでに回復させないと。

日記 | 投稿者 mojo13 19:15 | コメント(3)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
現役大学生は元気ですからね!! 羨ましい・・・

クレー?ハードコート?オムニ?でされました??
投稿者 わくおじさん 2006/12/12 08:31
まいどどうもです!
コートはオムニでした。
本日は全身がかなりキテます。
逆に、いつもこのくらい体に効くくらいにやらないと、いけないのかななどと考えつつ、怪我しないようにケアしなくてはと、、、、。
投稿者 mojo13 2006/12/12 15:29
私の若かりしの頃は、オムニがなく、大学はハードコートだったんです。
だから足の使い方が小走りなのです(▼▼メ)・・・治したいんですけどね・・・なかなか・・・
クレーやオムニで育った人は大股で滑らせる足使いがうまいんですよね・・・ 砂の少ない滑らないオムニもありますがハハ (^^;)

投稿者 わく 2006/12/12 17:37
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: